アイキャッチ画像出典:シマノ
21アルテグラc2000sは最上位機種から受け継いだ最新機構が惜しみなく搭載されていてコストパフォーマンスが良く評価も高いスピニングリールです。
ソルト対応なのでアジングやメバリングにもおすすめ。
発売直後は人気が出すぎて品薄で売ってない状態が続きましたが、今ではそこそこ普通に在庫があって買いやすくなっています。
21アルテグラc2000sのインプレ・評価
21アルテグラc2000sの評価は4.5と高いです。
- 使いやすさ4.5
- 初心者用4.5
- 軽さ4.0
- 耐久性4.0
初心者や中級者にとってコストパフォーマンスが高く性能と価格のバランスが非常に良い機種です。
良い評価
- 巻心地がとても良い
- デザイン、巻きの軽さ、バランス、操作性ともに価格以上の仕上がり
- とにかくコスパが良い
- オールマイティーに使えるリール
- 初心者におすすめ
悪い評価
- 軽さは及第点
- 若干重たい
インプレ
もう何年も前からシマノのアルテグラはコスパ最強と評判が良い機種となっているのですが、21アルテグラが発売されてユーチューバーが絶賛した事によって更に人気に拍車がかかっている感じです。
21アルテグラc2000sのスペック
| ギア比 | 5.1 | 
| 実用ドラグ力(Kg) | 2 | 
| 最大ドラグ力(Kg) | 3 | 
| 自重(g) | 185 | 
| スプール 径(mm)/ストローク(mm) | 43/13.5 | 
| 糸巻量ナイロン(lb-m) | 3-125,4-100,5-75 | 
| 糸巻量ナイロン(mm-m) | 0.14-145,0.16-105,0.18-80 | 
| 糸巻量フロロ(lb-m) | 3-110,4-85,5-65 | 
| 糸巻量PE(号-m) | 0.6-150,0.8-110,1-80 | 
| 最大巻上長(cm/ハンドル1回転) | 69 | 
| ハンドル長さ(mm) | 40 | 
| ベアリング数BB/ローラ― | 5/1 | 
| 本体価格(円) | 16,800円 | 
- HAGANEボディ
- HAGANEギア
- マイクロモジュールギアII
- X シップ
- サイレントドライブ
- X プロテクト
- G フリーボディ
- AR-C スプール
- ロングストロークスプール
- CI4+
- S A-RB
- ワンピースベール
- 海水OK
18STELLAに採用されているマイクロモジュールギアⅡをはじめ 、ロングストロークスプール、サイレントドライブ、Xプロテクトなど最上位機種から受け継いだ最新機構が惜しみなく搭載されています。
21アルテグラc2000sはアジングにもおすすめ!
21アルテグラc2000sはアジングにもおすすめです。
1000番という選択肢もあるにはありますが、アジング用のリールで多くの人に選ばれているのが2000番になってます。
21アルテグラc2000sならアジングだけではなくソルトライトゲーム全般、エギング、渓流トラウト、エリアフィッシングと何にでも対応できる非常に使い勝手の良いサイズです。
アジング専用機と使っても良いでしょうし、アジのハイシーズン以外に他の釣りをやりたい場合はラインを巻き変えれば使いまわしも可能です。
まとめ
21アルテグラc2000sはリーズナブルでコスパ最強そして上位機種の最新機構も惜しみなく搭載された人気のスピニングリールです。
価格は何だかアマゾンが楽天やヤフーショッピングよりも安い気がします。
変動するのでチェックしてみてください。


 
 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
	

コメント