DUOのビーチウォーカー ヴィクト105S(Beach Walker Vict 105S)のカラーや特徴・使い方を紹介します。
広大なサーフでキャストを繰り返すヒラメ釣りの次世代型シンキングペンシルのビーチウォーカー ヴィクト105S。
ロングキャスト性能、レンジコントロール、ハイピッチスイングアクションで広大なサーフからヒラメを誘い出しヒットさせます。
DUOのプロスタッフがプロデュースしており、テストでは100m以上の飛距離を実現しています。
DUO ヴィクト105Sのカラー
DUO ヴィクト105Sのカラーは下記の12種類となります。

- ACC0016 マットピンク
- ACC0028 マットチャート
- AHA0087 マズメイワシ
- AHA0575 シークレットピンク
- ASA0026 アカキン
- CDA0063 ヒラメゴールド
- CDA0289 チャートバックキャンディ
- CPA0081 デイフラッシャー
- CPA0107 レッドヘッドコノシロ
- CPA0380 高木レインボーゴールド
- CPA0546 ピーチグロー
- GHA0279 ツレギスGB
DUO ヴィクト105Sのおすすめカラーですが、ピンクとゴールドはヒラメ釣りの鉄板カラーとなるのでマットピンクorシークレットピンクそしてヒラメゴールドは必ず抑えておきたいカラーです。
DUO ヴィクト105Sの特徴
DUO ヴィクト105Sの特徴は以下のです。
- ロングキャスト性能。
- リップにより僅かな潮の変化も感じ取る事ができる。
- レンジコントロールに優れている。
- ハイピッチスイングアクション
ロングキャスト性能。
クレセント形状によりロングキャスト性能を発揮します。
クレセントとは三日月形の意味で飛行姿勢が安定しているので飛距離を稼ぐ事ができます。
リップにより僅かな潮の変化も感じ取る事ができる。
通常のシンキングペンシルに比べ、僅かにリップが付いているので潮の変化を巻き抵抗の差でより感じ取る事ができます。
レンジコントロールに優れている。
レンジコントロールに優れており、シャローエリアが得意となっています。
ハイピッチスイングアクション
ハイピッチスイングアクションによりヒラメにしっかりとアピールしてバイトチャンスを増やします。
どのようにアクションしているかは下記の動画から確認する事ができます。
DUO ヴィクト105Sの使い方
DUO ヴィクト105Sの使い方ですが、広大なサーフを攻略する為にロングキャスト性能が特徴のルアーなのでタダ巻きで魚の反応を見ていくのがおすすめです。
リフトアンドフォール等でじっくりと攻める場合は別のルアーの方が良いでしょう。
リップが付いているので潮の流れの変化をより一層感じやすくなっているので離岸流を探すのにも役立ちます。
また、レンジコントロール性能にも優れているので、遠浅サーフのブレイクラインや岩礁帯が点在するシャローエリアをレンジコントロールしながらタダ巻きで攻める事が可能です。
まとめ
DUOのビーチウォーカーシリーズはどれも人気が高いですよね。
ヴィクト105Sも新たな戦力としてサーフで活躍してくれそうです。
コメント