ハヤブサからスクイッドジャンキー ライブリーダートが発売されました。
今は3.5号だけですが、これから3.0号などの定番のサイズも順次発売されていきます。
まだ発売されてそれほど経っていませんが、安い!釣れる!と評判も良いです。
そんなどんなカラーを購入しているかスクイッドジャンキーの人気カラーを調査しました。
スクイッドジャンキーの人気カラー
楽天市場で再入荷となっており売り切れになっているカラー。
Amazonで売れ筋となっているカラーは以下の6種類です。
- #1 マズメオレキン
- #17 UVセクシーポイズン
- #08 コントラストマジック
- #09 輝きかぼす
- #11 UVメロンソーダ
- #14 UVいちごみるく
ハヤブサのスクイッドジャンキー ライブリーダートは全20色ありますが、その半分がケイムラカラーとかなりケイムラに力を入れています。
売れている人気カラーの半分もUVのケイムラカラーです。
名前にセクシーと入っているカラーは小泉進次郎環境大臣とは一切関係ないと思いますが、下地が透けて見えるケイムラクリアとなっています。
スクイッドジャンキーのおすすめカラー
スクイッドジャンキーのおすすめカラーは#1 マズメオレキンと#17 UVセクシーポイズンと#08 コントラストマジックです。
SNSを見てみても#1 マズメオレキンでアオリイカを釣っている人を多く見かけます。
#17 UVセクシーポイズンはケイムラをよく発光しやすいカラー。
ケイムラはシルバーや白っぽい色だと怪しく青白い感じで光ってシルエットがぼやけます。
魚もそうですが、イカもなんだコレ?って感じでヒットしてくるんじゃないかと思ってます。
UVセクシーカラーの中でも特に#17 UVセクシーポイズンがおすすめで実際に売れてます。
#08 コントラストマジックは藻場撃ちの実績でおすすめされているだけあって人気です。
ナイトゲームで黒っぽいシルエットがはっきりとしたカラーというのは時として爆発的な釣果を叩き出すので持っておくのがおすすめです。
まとめ
ハヤブサのスクイッドジャンキー ライブリーダートはかなり後発で発売されたエギですが、その良心的な価格とライブリーアクションによる実績で釣れると人気が出てきてるエギでおすすめです。
エギングの本や雑誌のバックナンバーが無料で読める!
↓ ↓ ↓ ↓



コメント