アイキャッチ画像出典:DUO
DUOのREALIS ROZANTE PERJ95F(ロザンテ ペルジェ95F)のカラー・特徴と使い方を紹介します。
相羽純一さんデザインでスイベルジョイントの3連ジョイントボディ、更にDUO初の表層ウェイクベイトです。
ジョイント部をスイベルにする事によってねじれを伴ったウォブンロールが発生します。
DUOから相羽純一さんがデザインしたルアーは真虫やロザンテ63SP等がありますが、どれも釣れると評判ですよね。
ロザンテ ペルジェ95Fもこれからちょうどトップウォーターが暑い季節となるので爆発すると思います。
ロザンテ ペルジェ95Fのカラー
ロザンテ ペルジェ95Fのカラーは以下の8種類となります。

- GDA3033 スパークリングクラウン
- GDA3058 野ギル
- GPA3504 GAオイカワ
- GSA3061 子持ちワカサギ
- GSA3237 イナッコ
- CCC3028 マットレモン
- CCC3263 GAタイガー
- CCC3373 エスケープシャッド
ロザンテ ペルジェ95Fはバスルアーですがシーバス用のイナッコも用意されてますね。
もちろんGAタイガーもシーバスに効果があると思うので使ってみても良いと思います。
ロザンテ ペルジェ95Fの特徴
ロザンテ ペルジェ95Fの特徴は以下の3点です。
- スイベルジョイント
- 3ピースボディ
- 表層での超スローからファーストリトリーブまで対応
3ピースボディのスイベルジョイントにより生命感溢れる泳ぎをします。
以下の動画のスロー再生を見ると如何にねじれながらアクションしてるか確認する事ができます。
ロザンテ ペルジェ95Fの使い方
ロザンテ ペルジェ95Fの使い方ですが基本的にステディリトリーブで使いましょう。
超スローからファーストリトリーブまで対応してくれるので状況によって巻速度を変えていき、ストップアンドゴー等を織り交ぜてみてください。
まとめ
ロザンテ ペルジェ95Fは相羽純一さんがデザインの3連ジョイント表層ウエイクベイト。
トップウォーターの釣りは目に見えるのでとても楽しくこれからの6~8月まで楽しめるのでぜひロザンテ ペルジェ95Fを使ってみてください。
ルアーマガジン、Basser(バサー)、Angling BASS (アングリングバス)のバックナンバーが無料で読める!
↓ ↓ ↓ ↓



コメント