アイキャッチ画像出典:シマノ
コルトスナイパーxr s100mlはジグウェイトMAX56、プラグウェイトMAX45グラムのショアジギングロッド。
適合PEラインは最大2.5キロで最大ドラグは3キロとなっています。
堤防やサーフから20~40グラムのジグやプラグをメインに使用する人にベストマッチした本格派ショアジギングロッドです。
磯で大型のカンパチやブリを相手にするには少々厳しいですが、磯でのライトショアジギングで50センチぐらいのハマチを狙う分には問題ないでしょう。
スパイラルXコア、ハイパワーX、CI4+リールシート搭載。
ハイエンドモデルまでは手が届かないけど、ミドルハイクラスで良いロッドが欲しいという人にピッタリな感じです。
実際にコルトスナイパーはコルスナという愛称でも呼ばれてとても人気がある機種となっています。
コルトスナイパーxr s100ml インプレ・評価
コルトスナイパーxr s100mlは人気がありすぎて一時期は本当に品薄でしたね。
良い評価
- 旧コルトスナイパーよりワンランクうえの硬さになってる
- スクリュージョイントがとてもよい
- 一日中メタルジグを投げていても疲れない
- 本当にいい竿
- 思っていたより軽い
- 初心者はMよりMLクラスのほうがいい
- コルトスナイパー史上最高の品
悪い評価
特になし
コルトスナイパーxr s100mlのリールは?
コルトスナイパーxr s100mlのリールはストラディックSW5000XGでロッド、リール共にミドルハイクラスで揃える人が多くロッドとの重量バランスもよく取れています。
コルトスナイパーxr s100mlの推奨リールサイズが4000~6000番ですが、5000番を使用している人が多いです。
上位モデルにはツインパワーSW5000XG、下位モデルにはアルテグラがありますが価格や性能のバランス的にやはりストラディックSW5000XGが一番おすすめだし人気があります。
予算に余裕がある人は上位機種のツインパワーSW5000XGも良いかもしれません。
まとめ
コルトスナイパーxr s100mlは一時期人気でどこにも在庫がないくらい人気があったショアジギングロッドです。
今では普通に購入する事ができますが、やっぱり人気のロッドとなります。



コメント