アイキャッチ画像出典:ダイワ
ダイワ 20ルビアス LT4000cxh インプレ・評価まとめを紹介します。
キャスティング楽天市場の人気商品ランキング10月4日(月)更新 (集計日:9月27日~10月3日)で 20ルビアス LT4000cxhは1位になるくらい人気のリールとなっています。
ダイワのモノコックボディは上位機種に採用されていたボディですがルビアスにも採用されるようになりました。
ハイエンドモデル以外でモノコックボディを使ってみたい人にも人気となっています。
ZAIONモノコックボディ、ローターによって軽量化され20ルビアスになって巻き感も大幅にアップ、安定のATDドラグも搭載されているのでハイエンドモデルより安くて良いリールが欲しい人にぴったりのリールとなっています。
狙えるターゲットも幅広くシーバス、ヒラメ、マダイ、イナダやワラサも狙う事ができます。
20ルビアス LT4000cxhの特徴
20ルビアス LT4000cxhの特徴は以下の通りです。
軽量&タフコンセプトのLT
軽量&タフコンセプトのLTはダイワのリールでは基本となっています。
ローターそしてボディを軽量化しており15ルビアスと20ルビアスのFC LT2500Sだと31グラムも軽量化されています。
大きいリール程、LTコンセプトの恩恵は大きいでしょう。
強靭・耐久テクノロジーのモノコックボディ
上位機種に搭載されていたモノコックボディが20ルビアス LT4000cxhにも採用されました。
ZAION樹脂で作られている為軽量でコンパクトになり大きいタフデジギアを封入できるので巻き心地がよくなっています。
タフデジギアによる軽く滑らかな回転が長く続く
冷間鍛造+マシンカットされたタフデジギアは不意の力が掛かる事まで計算された精密なギアです。
超精密なマシンカットによってノイズレスな回転を実現し感度をあげています。
その他
ATDドラグ、ZAIONエアローター、シームレス新形状エアベール、2BBラインローラー/ツイストバスターII、ストッパーレスボディ、LC-ABS(ロングキャスト-ABS)等の機能が採用されています。
フッキング時には強く効き魚の引きに対してはドラグがスムーズに出る安定のATDドラグ。
回転の軽い ZAIONエアローター。
細いラインを使用してもトラブルが起こりづらいシームレス新形状エアベール 。
糸よれを軽減してくれる2BBラインローラー/ツイストバスターII。
素晴らしい機能が20ルビアス LT4000cxhには満載となっています。
20ルビアスLT4000cxhのスペック
| 巻取り長さ(cm/ハンドル1回転) | 99cm |
| ギア比 | 6.2 |
| 自重 | 215グラム |
| 最大ドラグ力 | 10.0キロ |
| 標準巻糸量 ナイロン | 12ポンド-150m 14ポンド-130m |
| 標準巻糸量 PE | 1.5号-200m 2.0号-170m |
| ベアリング(ボール / ローラー) | 9 / 1 |
| ハンドル長さ | 60mm |
| ハンドルノブ仕様 | HG-Tラージ |
| 本体価格 | 42,400円 |
20ルビアスLT4000cxhのインプレ・評価
20ルビアスLT4000cxhの総合評価は4.5です。
| 軽さ | 4.5 |
| 使いやすさ | 4.5 |
| 耐久性 | 4.0 |
| 初心者向け | 3.5 |
| デザイン | 4.5 |
今までシマノ派だった人からモノコックボディに興味を持って20ルビアスLT4000cxh使ってみたら軽さ・感度・巻き心地においてバッチリという評価も得ています。
良い評価
- ZAIONモノコックボディで剛性感がある
- 自重が軽い
- 巻きが軽い
- コストパフォーマンスに優れている
悪い評価
- 生産国が中国
- 繊細さに欠けるのでフィネスな釣りには向かない
- 使い始めはシュルシュル音がする
現在は生産国が中国になっているようですが、昔と違って今の中国の技術力は物凄い事になっていますしダイワが現地の中国に釣用品の生産工場を設立しているので問題ないでしょう。
リールは職人の技術というよりも機械によるマシンカット等の成形技術の方が重要ですし、組み立ても中国のダイワの工場なので大丈夫です。
インプレまとめ
20ルビアスLT4000cxhのインプレをSNSのTwitterから調べました。
性能はもとよりデザイン性に惹かれて購入する人が多いです。
カラーリングもそうですがモノコックボディもとてもかっこいいですよね。
また、セルテートまでは手が届かないけどルビアスなら買えるという人にもおすすめです。
20ルビアスLT4000cxhはサーフやライトショアジギングもできる
20ルビアスLT4000cxhはサーフやライトショアジギングにも向いているリールです。
ヒラメやマゴチのフラットフィッシュでかなり人気のあるモデルですしイナダやブリ等の青物にも使えます。
シーバスはもちろんの事サーフでヒラメや青物もやりたい人におすすめできます。
サーフやライトショアジギングでは長時間のキャストを繰り返す事になりますが 20ルビアスLT4000cxhは軽量なリールなので疲れにくく集中力が続きやすいです。
そして、 LC-ABS(ロングキャスト-ABS)が遠投を助けてくれます。
また、巻き上げ力が強いので大物がヒットしても巻いて魚を寄せる事が可能です。
ドラグもATDドラグが採用されているのでフッキング時には滑らずにフッキングを決める事ができてファイト中の魚のダッシュ時にはスムーズにドラグが出てくれます。
更に安定のATDドラグなので最後の波打ち際の攻防の際にもスムーズにドラグが出てくれるので安心です。
まとめ
シーバスはもちろんの事、サーフでヒラメ・マゴチ、青物まで20ルビアスLT4000cxhは対応できるリールです。
デザインもかっこよく、値段もミドルクラスで中級者が手に取りやすい価格となっています。
今まで安価なエントリーモデルを使っていた人がランクアップに買うリールとしてもおすすめです。



コメント